NASH

しじみの値段相場は?

しじみは、肝機能の向上を中心に、健康にとってプラスの多い食材です。
それにも関わらず、しじみは魚屋やスーパーなどでも簡単に手に入れることが出来る身近な食材でもあります。
北は北海道から南は沖縄まで、日本の各地で捕られているしじみですが、有名な産地といったら、島根県の宍道湖産と、青森県の十三湖産・小川原湖産のしじみでしょう。この二県の漁獲量を足すと、国産しじみの総漁獲量の半分以上を占めることになります。

そもそも、しじみは淡い塩水の中で生活しており、海水と淡水が混じりあうような特殊な環境が生存に適していると言われています。
どこの川や湖でも捕れるというわけではないようですね。

ちなみに、日本で捕られているしじみのほとんどは、ヤマトシジミという種類のしじみです。
セタシジミという淡水性のしじみが滋賀県の琵琶湖で捕れるのですが、その量は多くはありません。

また、しじみは一年を通して水揚げされ、全国の市場に流通していて、その量も安定しています。
つまり、一年を通して手軽に口にすることができる食材なのですが、どの食材にも旬というものがありますね。
当然、しじみにも旬があるのですが、しじみの場合は二つの説があります。
一つは、初夏のしじみが美味しいとする説。
しじみは夏に向けて産卵の時期を向かえます。よって、その直前に捕れるしじみは、産卵に向けて身が大きく、またより豊富な栄養を蓄えていると考えられます。
もう一つの説は、冬のしじみが美味しいという説。冬に捕れるしじみは「寒しじみ」と呼ばれ、身が引き締まって美味しいと考えられます。

さて、しじみの値段の相場ですが、これはピンからキリまである、という所でしょうか。
ネットで調べてみると、1キロ2500円ほどから手に入り、高いものでは1キロ5000円なんてものまであります。
しじみはその大きさによって価格が異なり、大きいもの程高くなる傾向があるようです。
産地にこだわれば不漁などの影響が考えられますが、全体的には、価格は毎年落ち着いているようです。

冷凍して流通されるしじみは、これよりも価格が下がります。
また、中国産のしじみはもっと価格が下がり、1キロ1000円以下のものまでありますが、味の方は国産よりも大分落ちるようです。